
私たち夫婦は今の現状を変えたくて(経済的にも時間的にも自由になるのが目標!)、たくさんの本を読み、そして、やっと今年の夏から海外積立や、アパート投資などなど少しずつ行動に移してきました。
ですが、行動に移す度に、周りから色んな心配の声も出てきました。
心配してくれるのは有難いんですが、やった事のない人達に、大丈夫?やめた方がいいんじゃない?と言われるのはちょっと納得出来ないんです。
実際に行動して失敗したんなら、アドバイスとして是非とも話は聞きたいけど、勉強や投資をやった事がないのに、ただ怖いからって理由はおかしくない??
だって、実際に行動する私たちが1番怖いから。
だから、たくさん勉強して理解して、なるべくリスクが少ないようにしたいと考えてる。
まぁ、そんな人達のお陰で冷静な判断も出来るのでありがたい存在ではあるんですが…。
まだまだ心が弱い私には、もちろん凹むし、とってもとっても疲れます(;´Д`)
でも実際に行動して分かりましたが、マイナスの意見を言う人達の多さにもビックリ。
ホントに日本人は安定志向が強いんだなって思います。
むしろ、安定から抜け出したいと言ったら、頭おかしくなったんか!?ってぐらいの反応をされるし(笑)
成功したいなら、人と違うことをやるって意味がよく分かりました。
今の現状から抜け出すのは未知の世界だし、やっぱり不安も多少はあるけど、だからといって今の現状のまま過ごしてるのは嫌なんです。
このまま安定を選べば、ほぼ決まった人生になるのが見えてるから。
それに楽しさを見いだせないから。
まだまだやりたい事はいーっぱいあるのに、やりたい事は何もやらずに、やりたくない事だけやって愚痴を言う人生にはしたくない。
後悔しないように、楽しい人生にするゾー!
怖くても前進あるのみ!!( ー̀дー́ )و