
なんとか無事に1ヶ月乗り切りましたーーー!!
2週間ほど遅れてはいるものの、
負けずに頑張りました✨
何度も何度も動画の中で言われる
『強弱のリズム』
1ヶ月経って、だいぶコツは掴めてきました!
まぁ、まだまだ強弱の『強』の部分が弱いみたいで、先生方には注意される事が多いですが^^;
それでも、言い方やスピードは褒められる事も多く、自分的にも格段に上手くなってると感じます✨
正直、まだ英文を理解できてるとは程遠いですが。。
そんな状態でも塩原先生が大丈夫!って言ってたので、軽い気持ちでいきたいと思います(笑)
さぁ、今日から2ヶ月目に突入です!
1ヶ月終わった安心感で少し休みたい気持ちもありますが…(´-ω-`)
でもでも、何日か休んだとしても、
飽き性の私だけど、、
この英語の勉強だけは絶対やり遂げる!!
って決めたので、何としても最後までやりきります!!( ー̀дー́ )و
引き続き、頑張ります꒰。•`ェ´•。꒱۶
1人旅(海外)に行くのが夢です。
しかしながら中学生レベルの英語すら全く理解していない50代…(><)
三ヵ月で正直どの位出来るようになるものでしょうか?
chikuwaさん
コメントありがとうございます(^^)
私も全く同じようなレベルですよ…(。-∀-)
正直私のレベルじゃ3ヶ月でペラペラは無理です!(笑)
だけど体験者さん達の動画の様に、決めたれた英文はスラスラと読めるようにはなってますよ(^^♪
でも!!私はここからが自分との闘いだなと感じています。。
いかに毎日英語の事を考えれるか。いかに使おうと努力するか。これが定着させれれば、半年で結構上達するんじゃないかなと思ってます!
が、なかなか出来ないのが今の私の現状です(´;ω;`)
初めまして
英語が苦手で補習ばかりだったのに
ネットで英語圏の一時話すようになったのですが解らないことだらけで会話が出来ないので
私も思いきって始めてみました
既に、一週間サボってしまってどうしようと思っていましたが
遅れてしまっても可能なスピードでやりとげれば良いのですね
励みになりました(^-^)
「解らない」も気にしなくて
まず進めるのが大事ってことでしょうかね
ありがとうございます
マサコさん
コメントありがとうございます(^^)
スマホ留学始めたんですね☆私に比べれば1週間送れなんて可愛いものですよ~!(笑)
遅れても、やり続ける事が絶対大事だと思います(^^)
ゆっくり自分のペースで進めて下さいね♪