
何年も前から存在は知ってたのに、
「いい本だよ」って噂も聞いてたのに。。
自己啓発書が大好きで、
『小説かぁ。今の気分じゃないかなぁ。』
って中身も見ずに読まなかった。
だけど、たまたま子供たちと図書館に行く事になり、ふらふらっと本棚を見ていたら何だかすごく「上京物語」が気になったんです。
『他に読みたいの無いし、たまには気分転換に小説もいいかな』って思って、借りてみたら…
!!!!!
ヤバイ!!!
なにこれ!?!?
もう、読み始めたすぐから、今の自分たちの状況に当てはまりすぎて、心が痛くて苦しくて。。
でも、先が気になりすぎて、早く先を読みたい!!
の一心で、
あっという間に読み終わり
1冊で喜多川さんの大ファンになりました…。
そして、
もう1冊借りてた「手紙屋」も一瞬で読み終わりました(笑)
もう、どっちも面白すぎて、感動しすぎて、『最高の自己啓発書やん!!!』って興奮しています(笑)
と同時に、なんで今まで読まなかったのか、すごく後悔(´°ω°)チーン
まぁ、しょうがないですね。
このタイミングだったのも意味があるはず。
今まで読んできた自己啓発書もすごく為になったし、
マインドの変化やこれからの目標も明確になってきて、どれも読んで良かった。
でもさらに喜多川さんの本は、優しくて、心がすっごく暖かくなる。
今の自分に足りなかったモノを気付かせてもらえたなって思えました。
人としても、今までより心が二回りぐらい大きくなれたような、そんな感覚です。
1冊でも人生観や性格まで変わっちゃうような、そんな本。
本当に、本ってスゴイ。やっぱりイイ!!
この本は子供たちが大きくなったら絶対にプレゼントしたい1冊です(o^^o)
もしまだ読んだ事が無い方は
是非、読んでみてください!本当にオススメです✨
*上京物語
今の自分たちの状況をそのまま書かれているかのような物語で、現状を客観的に見せてもらえました。
すっごく胸が痛くて読むのが辛かったけど、先が気になりすぎて早く読みたい!!と思わされた本でした。
絶対に読んでて損はないと思います!
*手紙屋~僕の就職活動を変えた十通の手紙~
これも最高でした!
就職活動中じゃなくても色々と大切な事に気付かせてもらえる一冊。
子供にも読ませたい!
*ライフトラベラー
この本もまた素敵です!
『ぼくがきみに経験してほしいのは、ほとんどすべてが〈自由〉な〈不自由な旅〉だ。そんな旅こそ、きみの人生をかえてくれる旅になる』
『本当の財産は〈経験〉』
などなど、名言がいっぱいです。
そして、不自由な旅に出たくなる!!
*「福」に憑かれた男
『福の神』が憑いた男のお話。
そこまでするの!?ってぐらい色んな試練を試されながらも、乗り越えて、自分の中の成功を見つけていくお話。
どんな仕事や人間関係にも繋がる、心がすっごくすっごく温まって、うるっとするお話です。
どれもこれも本当に素敵な本で、
会ったことはないけど、喜多川さんの人柄が出てるんだろうな~と感じます✨
まだまだ読んでない作品がいっぱいあるので、早く読んでみたいです(≧◡≦)