
私は今、沖縄県の離島に住んでます。
もともとは大阪生まれで、大阪育ち。
結婚して、こっちに引っ越してもう10年以上たちましたが、つい最近、改めて感じた事がありました。
それは、
『なんて素晴らしい場所に住んでるんだろう。なんて贅沢に溢れてたんだろう!!』
って事。
偽善っぽいけど、本当にそう思ってます(笑)
ここは遊ぶ場所は無いし、可愛い洋服や雑貨を買うお店も大してない。
この島から出るには、いちいち飛行機で移動。
この島の全ての人がどこかしらで繋がる関係性。
そんな現状が嫌になって、たまには都会が羨ましくなったり、ここから出たい!って思う事もしばしばあったり。。
だけど、
この間、友達が遊びに来てくれて一緒に観光してて思ったんです。
『みんなが観光に来たくなるほどの場所に私は住んでるんや!』って。
改めて海の綺麗さに感動し、
何もないけど、自由がいっぱいのこの島。
その自由の中で何をするか。
不満をあげればキリがない。
だけど、それは都会にいても一緒。
だから私は都会から抜け出してきたくせに、それを忘れてた。
どんな風に過ごすか、
どんな毎日にしたいか。
全部、私の気持ち次第。
ここは海しかない。
(まぁ、そんな事もないけど(笑))
けど、それって都会には絶対ないキレイすぎる海。
そんな、みんなの憧れのリゾート地で好きな時に好きなだけ遊べるなんて最高に贅沢✨
人混みで疲れるって事もないし、
長時間の移動もない。
地元の美味しい魚にお肉。
お義父さんが作ってくれる無農薬の野菜。
旦那さんと子供たちと過ごせる毎日。
一緒に遊んでくれる友達たち。
身近すぎて当たり前に感じてた全てに、
改めて感謝しないとって強く感じました。
もっとこの島が好きになるように、
もっとこの島を知れるように、
まだまだやった事のない事いっぱいやっていこう!!✨
ひとまず、今年の夏は海三昧やー✧(✪д✪)✧