
家事の時短アイテムの1つ
『ガス乾燥機』
使ってる友達たちから、とってもいいよ!と聞いていたので、ずっとずっと欲しかったんですが、とうとう手に入れましたー!!✨
使い心地は、、、
もう最高です!!!
なんで今まで使わなかったんだろうって後悔しきれないぐらい快適です(∩´∀`∩)
沖縄は意外にも?冬は雨の日が多く、夏もほぼ毎日、突然のスコールがあります。
もちろん梅雨も…。そして今、梅雨の真っ最中です(-_-;)
なので家を建てる時には、雨の日でも避難先として、洗濯ものを干しておけるスペースを作ってもらいました。
(よくある素敵なランドリールームやサンルームとは全然違います( ノД`)シクシク…。収納庫も兼ねた土間空間です。)
が…
雨の日なので、もちろん湿気はいつも以上。
そして室内干しだとニオイがどうしても残るんです。
しかもウチは子供が4人。
何も考えずポンポン洗濯物を出してくる。
もうね、雨の日が2日続くと本当に大変だったんです(T^T)
もちろん除湿機もかけたりしますが、1日中やってても全部は終わらない。
意味ある!?ってぐらい遅い…
(大量の洗濯物なので、服と服の隙間が狭くて、さらに乾きにくい状態だったんだと思います(´ε`;))
その間にも、次から次から洗濯物は増えていく。。
ほんと、ストレスでした(´°ω°)チーン
そんな状況だったからこそ!?
このガス乾燥機のありがたさったら!!
洗濯終われば、すぐに乾燥機に入れて30分ほど。
ふわふわでニオイも無し。
しかも!!
いつも洗濯物を取り込む頃は夕方の忙しい時間帯に突入で、
なかなか洗濯物を畳む時間が取れなかったのもストレスだったんですが、乾燥機使うと午前中で乾いちゃうので、空いてる時間にすぐに畳んじゃえる!!
…もう、ほんとに最高なんです。
今までは、洗濯物を畳むことも大っっ嫌いですっごく嫌々やっていたんですが、ガス乾燥機を使うようになってから、畳むこともそんなに苦にならなくなりました(^^)
むしろ、なんか洗うのない!?
って思えるほど洗濯も好きになりました。
なるべく洗濯物出さないでー!って思ってたのがウソみたい(笑)
雨の日もシーツが洗えるってステキです(♥ω♥*)
あ!!
しかもこの乾燥機、ガス屋さんから7年のリースなんですが、リース代は毎月1000円なんです!
もちろんガスを使った分はガス代を上乗せされますが、メンテナンスや故障の時には来てくれるし、最初に10万払うのは…って思うなら、私は断然リースでいいと思ってます♪
今のところ引っ越す予定もないし、ガス屋さんもお家を建てる時からすごく良くしてもらってるので安心してます(^^)
今月のガス代がちょっと怖いところですが、かかったガス代は時間を買ってる!と思えるぐらい、かなり時間短縮ですよ✨
これは私的には、断然オススメです!!(≧◡≦)
お掃除ロボよりも良かったかも?いや、絶対良かった(笑)
次は…食洗器使ってみたいな(*ノωノ)
がんばろ~♪
私はコレを使ってます♪
初めてのガス乾燥機なんで、これしか使ったことがないですが、フィルターも前面にあり掃除もすっごく楽ちんです✨