不登校の次女が突然学校に行くの巻。 更新日:2020年10月16日 公開日:2018年3月24日 不登校 小3の次女が二学期から登校拒否を始めて、半年。 なぜだか最後の2日だけ学校に行きました(笑) きっかけは担任の先生からの伝言で『明日はお楽しみ会があるからおいで~』って一言。しぶしぶながらもそんなに嫌そうで […] 続きを読む
不登校から早5ヶ月!~現在の小3次女さんは~ 更新日:2021年3月6日 公開日:2018年2月27日 不登校 小3の次女が学校に行かなくなってからもう5ヶ月。 私自身、初めての不登校にワクワクした気持ちから始まり、色々な葛藤やイライラ、周りの声など本当に沢山の事を考えさせられた5ヶ月。。 最近は気持ちも落ち着き、親子ともに穏やか […] 続きを読む
スマホ留学 その後~20万円を払う価値はあったのか!?私の本音~ 更新日:2019年2月25日 公開日:2018年2月13日 スマホ留学 最近、スマホ留学に入会するかどうか悩まれている方からのメッセージが増えてきているので、私が思う素直な気持ちを書こうと思います。 (※私はスマホ留学の関係者でも塩原先生の関係者でもありません。本当に入会した一会員です(笑) […] 続きを読む
スクールソーシャルワーカーとの関わりを通して感じた事。そもそも価値観が違いすぎてる。 更新日:2019年2月11日 公開日:2017年10月18日 不登校 昨日は、スクールソーシャルワーカーの方にお話を頂き、不登校児が通う市のスクールに見学へ行ってきました。 (学校復帰を目的とするスクールです。) 教室は広いワンフロアになっていて、 今は生徒は、小中学生合わせて5名程いるみ […] 続きを読む
無理に与えなくても好きな事・興味のある事って自然とある。ただ、そこを伸ばしてあげればいい。 更新日:2021年3月6日 公開日:2017年10月17日 子育て たまたま知り合いから聞いて知った絵画教室で、 急遽、見学させてもらえる事になりお絵かき大好きな次女と一緒に行ってきました~(^^) 生徒は子供たち4人いて、 今日は絵画ではなく、工作をしていたんですが、先生 […] 続きを読む
小3次女の不登校。今後の理想が見えてきた! 更新日:2021年3月6日 公開日:2017年10月15日 不登校 フリースクールに行かせたいなと思ってたのも束の間。 私たちが住むこの島に、 フリースクールは無かった(´°ω°)チーン まぁ、そんな気はしてたけどね(笑) で、モヤモヤしながらも 色々とフリー […] 続きを読む
付き合う友達で本当に人生が変わる! 更新日:2019年2月11日 公開日:2017年10月14日 心の変化・考え方 最近、付き合う友人が変わってきていているんですが、 それってほんとーーーーに!大事な事だなとすごく肌で感じています。 もともと行動派の私は やりたい!と思ったらすぐに行動するタイプ。 だけど、1人でやり遂げ […] 続きを読む
次女が不登校になって分かった離島ぐらしの現実。 更新日:2020年10月18日 公開日:2017年10月14日 不登校 次女が不登校になって1ヶ月。 だんだんと、この島の現状が分かってきました。 何となく感じてたけど、、 やっぱりやっぱり、、 第一の希望だったフリースクールは無い!!! (´°ω° […] 続きを読む
学校に行かない選択~小3次女を見ていて~ 更新日:2019年2月11日 公開日:2017年10月12日 不登校 次女が学校に行かなくかってから、あっという間に1ヶ月ほど経ちました ^^;早い。。 その間に私が感じた事。 それは、 登校拒否・不登校の子供たちってすっごく強いなって事。 なんでかって言うと、 […] 続きを読む
不登校!?小3次女はこれからどうなるんだろ??? 更新日:2020年10月18日 公開日:2017年9月13日 不登校 夏休みが終わり、イヤイヤながらも行った始業式。 特に変わった様子もなく一週間ほど通ったあと、少し本気で『学校に行きたくない!』って言うようになっていました。 理由を聞くと、 お友達がやっちゃダメな事をやるとか、注意しても […] 続きを読む