手抜きになってた子育て。子供との関わり方が大事と改めて感じました。 更新日:2019年2月11日 公開日:2016年11月26日 子育て 4人の子供がいるにも関わらず、最近はあまり子育てにも熱が入ってなく、もともと子供たちの勉強などもほとんど興味がない私。 そんな時に、教育熱心な知り合いから、子育ての本を2冊勧められました。 それも、ハーバードなど超有名大 […] 続きを読む
怖がりな日本人。誰だって変化は怖いけど、行動しなきゃ始まらない! 更新日:2019年2月11日 公開日:2016年11月23日 心の変化・考え方 私たち夫婦は今の現状を変えたくて(経済的にも時間的にも自由になるのが目標!)、たくさんの本を読み、そして、やっと今年の夏から海外積立や、アパート投資などなど少しずつ行動に移してきました。 です […] 続きを読む
やっぱり自分流の三女さん。 更新日:2019年2月11日 公開日:2016年11月15日 子育て この間、冬物の洋服を買いに三女さんと2人で買い物に出かけました。 『可愛いの買おうね~♪』 って言いながらお店に。 そこでまず目につけたのは、白雪姫のドレス。 (い […] 続きを読む
貯金を頑張ってはいけない。だいぽんさんの記事を読んで 更新日:2019年2月11日 公開日:2016年11月5日 お金 同じくらいの経済状態から出発したにもかかわらず、 20~30代でほとんどお金のために働く必要がなくなる人と、 50~70歳になってもお金のために忙しく働いている人。 その最大の違 […] 続きを読む
家にある材料で簡単キャラ弁☆ツムツムプーさん 更新日:2019年2月11日 公開日:2016年11月2日 食・料理・キャラ弁 またまたツムツムがいい~と言ってた3女さん。 ん~…。 お姫様系は大変だしなぁ…(=_=) って事で、今日はプーさんにしてみました✨ ジャーン! &n […] 続きを読む
家計簿つけるのやめます! 更新日:2019年2月11日 公開日:2016年10月31日 家計簿 今まで5年間ぐらい家計簿をつけていました。 ですが、最近ふと疑問思ったのが、家計簿をつけてる事で、知らず知らずのうちに、お金に執着してお金が逃げてってるんじゃないのか??と。 家 […] 続きを読む
スイス漆喰(カルクウォール)~3年、6年経った今のメリット・デメリット~ 更新日:2020年8月6日 公開日:2016年10月30日 家づくり もともと漆喰の質感にに憧れ、調べていくうちにたどり着いたのがスイス漆喰✨(カルクウォール)。 さらに自浄作用があるという事にもすっごくすっごく興味がありました! ただ、クロスと比べると費用が高いんですよね… […] 続きを読む
家にある材料3つで!簡単キャラ弁☆モフルン 更新日:2019年2月11日 公開日:2016年10月27日 食・料理・キャラ弁 今週のお弁当会** 相変わらずキャラ弁はなるべく簡単に仕上がるもので!と必死にネットで検索…。 いいの、みーーつけた!! 最近、三女さんがハマってるモフルンにしまーす! &nbs […] 続きを読む
バンカーリングって??付けてみてビックリ!安心感が全然違う!! 更新日:2019年2月11日 公開日:2016年10月23日 暮らし 新しくオープンしたお店に行った時、オープン記念にと、見た事も聞いたこともない、バンカーリングって物を貰いました。 ちょうど、スマホケースが壊れていた事もあり、せっかくだしって事で、何だかよく分からないけど付けてみました。 […] 続きを読む
持ち家か賃貸か。私は断然持ち家派!お金よりも気持ちの満足度が全然違う 更新日:2019年2月22日 公開日:2016年10月22日 家づくり 永遠のテーマである、持ち家か賃貸か。 どちらにもすっごくたくさんの意見がありますよね。 これってどっちの意見も理解出来るし、どっちも正しい。だから、私はどっちも正解だと思うんです。 だからこそ […] 続きを読む